松下奈緒さん公演 米子&広島[コンサート]

松下奈緒さんコンサートの米子公演&広島公演は無事に、そして盛り上がって終わりました。

米子はゲゲゲの鬼太郎ゆかりの地ということもあって、バンドマスター青柳誠さんの指令により最後の曲は、ろくろっ首@バンドネオンで参加しました。DSCF8128.jpg


開演2時間前の思い付きにも関わらず、才気溢れる大道具さんの尽力で立派なろくろっ首バンドネオンができました。

子供らに良い土産になります。大道具さんありがとう!

松下奈緒さんコンサートは6月12日の東京公演を残すのみとなりました。ピアニスト松下奈緒を未だ知らない方にはぜひ彼女の腕前を聴いて欲しいと思います。

明日は東京に帰ります。ほんの数日うちでゆっくりしたらキンテートの関内ホール公演。

6月4日、16時開演。小松亮太withラスト・タンゴ・センセーションズ@横浜・関内ホール。

バンドネオン小松亮太 ベース田中伸司 バイオリン近藤久美子 ギター天野清継 ピアノ鈴木厚志

ブエノスアイレスの冬 革命家 リベルタンゴ わが街のノクターン エル・アランケ 首の差で ジェラシーetc…

お待ちしています!
2011-05-30 01:13 この記事だけ表示 |コメント 6 |トラックバック 0
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
松下奈緒さんの広島公演に行かせてもらいました。
一階席の12列と結構前で拝見&聴かせていただきましたほっとした顔
とても素敵でした。

正直、小松さんは初めてでした。まして、あの楽器は見たことはあっても、《バンドネオン》という物だとは知りませんでした。
生での演奏♪感激しました(#^.^#)
これからも頑張って演奏続けて下さいね。
機会があればまた聴きに行きたいと思います。
艶子(2011-05-30 14:32)
お疲れ様でした。
関内公演迄しばし休養なさって下さいね。

【ろくろっ首バンドネオン】いやぁびっくり!!!
蛇腹とろくろっ首、確かに延び縮みする点では似ていますよね。
そこに着眼する点がスゴイなぁ。

さてお子供さん達の反応は如何に?
理季(2011-05-30 14:40)
最高のキンテートを下関で聴くことができます。楽しみですよ。
革命家。
あの切り込んでいくような曲調は、元気が出るのです。
さてさて、原発にはどろりとした妖怪が住んでいて、噛みつくのですね。
鬼太郎さん、助けてくださ〜い、って、
ろくろっ首はよくできていますね。
柊子(2011-05-30 15:05)
昨日(5/29)広島で開催された松下奈緒さんのコンサートで初めて小松さんの演奏を聞かせてもらいました。 すごく良かったです。
コンサートの後、さっそくベスト盤のCDを会場で買って家で聞いてます。

また小松さんの生演奏を聞く日を楽しみにしています。
エリ蔵(2011-05-30 16:27)
わぁ〜、ろくろっ首@バンドネオンexclamation
さすが遊び心のあるバンマス青柳さんですねわーい(嬉しい顔)
短時間で作り上げる大道具さんも、さすがですぴかぴか(新しい)
みずき(2011-06-03 00:20)
米子、Scene#25ありがとうございました(^o^)。むかし鳥取であったlive imageで初めてバンドネオンという楽器を知りました(^-^)。ろくろっ首よかったです。リベルタンゴありがとうございました(^○^)。
じゃっきー。(2011-06-03 10:11)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。