ありがとうございました!ファンの集い[小松亮太]

江古田バディでの小松亮太ファンの集い、マニアックに盛り上がって終わりました!
45281_428221367274074_78459418_n.jpg
ムコネットへの多大なる募金も誠にありがとうございました!

しかし最後に上映した超お宝タンゴ動画は我ながら凄かったですね〜。あの時代(一般家庭で録画ができなかった時代)にあれを録画した人のガッツがまた凄い!

爆弾「ご縁ハンター」予告編集がありました。小松亮太の音楽がたくさん聞こえてきます。

その1 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00397/v10294/v0991200000000545516/

その2 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00397/v10294/v0991200000000545520/

その3 http://gyao.yahoo.co.jp/player/00397/v10294/v0991200000000545524/

小松亮太がサウンドトラックを担当しました、観月ありささん主演NHKドラマ「ご縁ハンター」
http://www.nhk.or.jp/dodra/goen/

出演:観月ありさ 松本利夫 大塚寧々 イモトアヤコ 他
作曲&編曲&バンドネオン小松亮太


第二回
★4月20日 21時〜
★4月21日 24時10分〜

第三回
★4月27日 21時〜
★4月28日 24時10分〜

是非ともご覧ください!

るんるんピアソラ作曲のオペラ「ブエノスアイレスのマリア」

ぴかぴか(新しい)残席は300枚を切っているそうです!ぴかぴか(新しい)

6月29日(土) 15時開演 東京オペラシティ(初台)リサイタルホール
http://www.operacity.jp/concert/calendar/detail.php?id=5428

ゲストボーカル: アメリータ・バルタール(アストル・ピアソラの元妻で、このオペラの初演者)

ゲストボーカル:レオナルド・グラナドス

ゲストナレーター:ギジェルモ・フェルナンデス

バンドネオン:小松亮太 ヴァイオリン:近藤久美子/谷本仰  ビオラ:吉田有紀子 チェロ松本卓以 ギター:鬼怒無月 コントラバス:田中伸司 ピアノ:黒田亜樹 フルート井上信平 パーカッション佐竹尚史/真崎佳代子

【チケットお取り扱い】
東京オペラシティチケットセンター 03-5353-9999

コンサートイマジン 03-3235-3777

チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:191-435)

ローソンチケット 0570-000-407(Lコード:35126)

イープラス http://eplus.jp/

JTB各支店、JTBトラベランド各店舗 http://www.jtb.co.jp/ticket/

心よりお待ち申し上げます!
2013-04-16 10:59 この記事だけ表示 |コメント 2 |トラックバック 0

岩代太郎さんレコーディング[小松亮太]

今日は作曲家の岩代太郎さんのレコーディングに参加してました。

今までもNHK「風の果て」や映画のカムイ外伝のレコーディングに参加させていただきましたが、どれもバンドネオンがたっぷり歌える曲で、やり甲斐あります。

100410_1910~01.JPG


何のレコーディングだったかはまた発表します。
2010-04-10 23:53 この記事だけ表示 |コメント 1 |トラックバック 0

入学式[小松亮太]

桜の花びら舞う中、末っ子の入学式でした。
もう入学式するのは3人目なんだけど、やっぱり新調の黄色い帽子を見てたら自分の小学校のときのことを又もやいろいろ想い出しましたよ。

いい小学生時代を送って欲しいと思います。
100406_1047~01.JPG
2010-04-06 12:27 この記事だけ表示 |コメント 1 |トラックバック 0

コメントご覧いただけます[小松亮太]

こちらをご高覧下さいまし。
http://mv-jpop.eplus2.jp/article/145134781.html

先日収録した動画が配信になっています。

おとといは長男とふたりきりで久しぶりに電車旅行に出かけました。最近はなにかと弟がついてくるようになったからうれしそうでした。
三ノ輪から都電の昭和30年代仕様の電車を待って(5台くらいは待った)、乗車。車内はグリーン車みたいな雰囲気でリラックス出来ました。
100330_1630~01.JPG
2010-04-01 16:45 この記事だけ表示 |コメント 2 |トラックバック 0

テレビ出演のお知らせ[小松亮太]

live image 10 dix特別番組のお知らせです。

※10周年を記念して過去10年分を凝縮した番組です。

番組名
live image 10 dix SP
〜桃栗三年、柿八年、ライヴイマージュいま十年〜

関東ローカルの放送
■テレビ朝日 3月31日(水)深夜3:10〜から放送


全国放送
■BS朝日 4月3日(土)昼1:00〜から放送


私めが熊本県の山中で植林している様子などもご覧いただけます。崖っぷちでバンドネオン弾いてるシーンなどもお楽しみ下さいまし。

今年もライブ・イマージュツアーぜひご来場下さい!

出演者 
加古隆、小松亮太、ゴンチチ、羽毛田丈史、葉加瀬太郎、松谷卓、宮本笑里、押尾コータロー、ジェイク・シマブクロ
2010-03-27 17:25 この記事だけ表示 |コメント 4 |トラックバック 0

THE 世界遺産のテーマ曲になります[小松亮太]

4月からテーマ曲を担当させていただきます「THE世界遺産」についてニュースが出ました。こちらです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000557-bark-musi
2010-03-25 00:36 この記事だけ表示 |コメント 5 |トラックバック 0

ステレオサウンド[小松亮太]

オーディオ専門誌「stereo sound」の2010年春号に、小松亮太と小林悟朗さんの対談がた〜っぷり掲載されてます。ぜひご高覧下さいまし。

うちの末っ子がとうとう幼稚園を卒園しました。

100319_1220~01.JPG
全然実感がないですけどね。子供たち3人ともお世話になった幼稚園だったから僕自身にとっても生活の一部分でした。
幼稚園の先生って偉いもんだと思ったし、世のお母さんは本当にお疲れ様と思ったし、日本は子育てするのがかなり不自由な国なんだということもわかりました。
僕が早寝早起きになったのも子供の送り迎えを手伝った(すべての送り迎えの4分の1くらい?)お陰ですね。
素晴らしい幼稚園とPTAのみなさんに感謝致します。
2010-03-24 12:39 この記事だけ表示 |コメント 1 |トラックバック 0

秋山マエストロ&東京交響楽団さん[小松亮太]

秋山和慶マエストロ&東京交響楽団のみなさんとの新潟りゅーとぴあ&東京オペラシティ公演楽しく終了しました。たくさんのご来場本当にありがとうございました!
後半は僕も客席で聴きました。ソプラノ安井陽子さんをフィーチャーしてアルゼンチンの作曲家ゴリホフの曲とか、アストル・ピアソラの師匠のヒナステラの曲とか、全然媚びてない、本物志向のコンサートでした。

子供の頃からライブで、テレビで接していた秋山和慶マエストロと同じステージに立っているのがとても感慨深かったし、やっぱり間近で見ていてもほんとにかっこいいんだよね、指揮が…。

Image4231.JPG
画像は東京交響楽団のチェロのトップ奏者、西谷牧人さんと。彼は10年くらい前、ライブ・イマージュのオーケストラにも参加していたし、実は僕の公演にもたくさん参加してくれていました。最近では僕のアルバム「コラボレーションズ」で、林英哲さんとのセッションで演奏してくれてます。今回も本番前にいろいろアドバイスしてもらってありがたかった…。

そして打楽器セクションには僕の20年前の師匠がいました。高校時代、進路に迷い、いろんな楽器にトライする中、打楽器もちょびっとかじってた(というかチャランポランに触ってた)んですが、そのときの先生と一緒に仕事させていただいたわけで、本当に嬉しく懐かしかったです。

秋山和慶マエストロ&東京交響楽団のみなさん、ありがとうございました!
2010-03-23 12:27 この記事だけ表示 |コメント 1 |トラックバック 0

ラバジェンさん公演、素晴らしかったです[小松亮太]

バンドネオンのビクトル・ラバジェンさんの「ドラマティック・タンゴ」公演、素晴らしい演奏で終わりました。千秋楽をサンシティ越谷まで聴きに行ってきました。画像は楽屋で。この日の出演者と日本の若いミュージシャンたちと一緒にみんなで。
ピクチャ.JPG

演奏もアレンジも、よくぞここまでっていうくらい魂の入ったもので、久しぶりに本場の超本物を目の当たりにしました。

聞き逃した方はぜひCDで聞いてみて下さい。「ビクトル・ラバジェン〜伝統と革新」。http://www.latina.co.jp/
ライナーノーツも小松が書いてます。
2010-03-19 20:38 この記事だけ表示 |コメント 1 |トラックバック 0

JAL機内で演奏がお聴きいただけます[小松亮太]

JAL国内線機内オ−ディオのソフト&スムース(3chまたは4ch)で小松亮太の演奏の「奥様お手をどうぞ」(from『碧空〜昭和タンゴプレイバック』)がお聴き頂けるようです。

JALをご利用の際はぜひお聴き頂ければ幸いです。

名古屋ブルーノートの様子、コンサートイマジンのブログにも詳しくアップされました。こちらです。
http://blog.oricon.co.jp/concertimagine/
2010-03-18 04:19 この記事だけ表示 |コメント 2 |トラックバック 0